NPO法人設立の流れ
認証申請
「設立の認証申請」を所轄庁に提出します。
※必要書類は、NPO法人設立必要書類を参照ください。
所轄庁は受理して4ヶ月以内に「認証」、または「不認証」である旨の通知を出します。
公告
所轄庁により、申請書の内容は2ヶ月間、内閣府庁舎およびNPOホームページにおいて市民に公開(縦覧)されます。
公開内容は、以下のとおりです。
- 定款
- 役員名簿
- 設立趣旨書
- 事業計画書
- 収支予算書
登記
・所轄庁による認証
↓認証後2週間以内
・設立登記(主たる事務所の所在地での登記)・・・法人成立
↓さらに2週間以内
・従たる事務所の所在地での登記
※必要書類は、NPO法人設立必要書類を参照ください。
届出
登記が終わったら、遅滞なく所轄庁に以下の書類を提出します。
- 設立登記完了届出書・・・ 1部
- 登記事項証明書・・・ 1部
- 定款・・・ 2部
- 登記事項証明書のコピー・・・ 2部
- 設立時の財産目録・・・ 2部